総社小学校内にある特別支援学級の視察に文教福祉委員会として視察を行いました。
行き届いた設備の中、子供達が落ち着いて授業を受けられるよになっています。
設備も充実していました、まだまだ足らないものもあるようなので、しっかりと支援できるように取り組んでいきたいと思います。写真は体育室と書庫兼用の必要な教材置き場です。
特別支援学級には、知的障害、肢体不自由、病弱・身体虚弱、弱視、難聴、言語障害、自閉症・情緒障害の7つの種類があります。障害の種別ごとに学級が設置されており、一人ひとりにきめ細かな教育が行われます。

